暮らしに役立つコラム

ひとり暮らし必見! 部屋からゴキブリを追い出す対策法

カテゴリー:


このエントリーをはてなブックマークに追加
コラムイメージ

部屋でくつろいでいたらゴキブリが目の前を横切った、なんて経験は誰にでもあると思います。 ゴキブリの苦手な方からしてみれば悪夢のような瞬間なのではないでしょうか。 特に一人暮らしの部屋でゴキブリが出現した時は、頼れる相手もいないのでとても怖いですよね。 ゴキブリ対策をしっかり行って、ゴキブリの出現・増殖を防ぎましょう。

【ゴキブリ対策】 侵入を妨げる

コラムイメージ2 一番の対策はゴキブリを部屋に侵入させないことです。
しかし、ゴキブリはさまざまな場所から侵入してきます。
思いがけないようなところからもゴキブリは入ってきますので気を付けましょう。

例えば宅配便なども注意が必要です。
段ボールは暖かいのでゴキブリの住処となりやすいです。

段ボールにゴキブリがついている、もしくは卵を産み付けている場合があるので、知らずのうちに侵入を許してしまう事があるので気を付けましょう。

また、外出時にゴキブリがバッグやポケットに侵入していることもあります。
靴裏の隙間にゴキブリの卵が付着していることもあるので、部屋に入る前に一通りチェックしておくと
安全です。

【ゴキブリ対策】 発生をさせない

コラムイメージ3 ゴキブリがすでに部屋に侵入している場合の対策です。
まず部屋を清潔に保つことを心掛けましょう。

もちろん生ごみを貯めてはいけませんが、食べ終わった食器やシンクのカスもしっかりと処理してください。

そういったものがすべてゴキブリのエサとなります。

シンク・冷蔵庫の水受け皿に水を溜めっぱなしにしているとゴキブリに飲み水を提供しているのと同じなので気を付けましょう。
ゴキブリは温かく湿気のあるところを好むので、ゴキブリ対策には部屋の温度・湿度の管理が大切です。

【ゴキブリ対策】 発生してしまった時の対策法

コラムイメージ4 ゴキブリが目の前に現れた場合はもちろん駆除しましょう。
そして、「部屋にゴキブリが住んでいる」という認識を持ってください。
市販の燻煙殺虫剤はゴキブリをゼロにすることができます。

ですが、それは一時的に避難しただけで、後日部屋に戻ってくる可能性があるので効果が薄いと言えます。


ミントもゴキブリ対策に有効だと言われていますが、適応能力の高いゴキブリにはミントだけでは
不十分です。

ゴキブリ駆除でもっとも有効なのが毒エサです。
毒エサを食べて死んだゴキブリの仲間が危険を察知して部屋に寄り付かなくなります。


住処になりやすい高温・高湿な場所や、ベランダ・すき間などの侵入しやすい場所に置くのが効果的です。


このエントリーをはてなブックマークに追加
一覧に戻る